-
Udemy Business Proとは何ですか?
記事を読むUdemy Businessのエンタープライズライセンスのアドオンとしてご利用いただけるUdemy Business Proは、IT、開発、データ&アナリティクス分野の主要な職務にわたって、より深い学習体験を提供し、学習を促進します。Udemy Business Proでは、学習者の評価および指導を行うことで、技術系の専門家がより効果的に学習し、成果を達成できるようにします。
Udemy Business Proの内容:
Udemyのパス
既存のUdemyパスは、人気コース、実践的な演習、評価テストを組み合わせて、学習者が特定の学習目標を達成するために必要な指導と演習を提供します。Udemyパスに関する詳細はこちらをご覧ください。
評価テスト
評価テストは学習者のスキルを評価し、プロジェクト遂行、新チームへの参加、認定取得等の準備ができているかを評価スコアに基づいて判断します。また学習者には、特定のセクションを強調表示した、さらに知識を深めるためのおすすめのコースを案内します。評価テストに関する詳細はこちらをご覧ください。
ワークスペース
ワークスペースは、リスクのないバーチャルな環境で、主要技術のスキルを実践できる機会を学習者に提供します。ワークスペースに関する詳細はこちらをご覧ください。
ラボ
ラボでは、技術スキルを磨くための実践的な演習ができます。ラボに関する詳細についてはこちらをご覧ください。
Udemy Business Proライセンスの割り当てと削除の方法
Udemy Businessの管理者が学習者向けにUdemy Business Proのアドオンライセンスを割り当ておよび削除する方法はこちらをご覧ください。
-
Udemy Businessとは
記事を読むUdemy Businessは、学習者第一主義でオンデマンドの学習ソリューションを通じて職場における学習体験を変革する、次世代の学習ソリューションです。イノベーションの最先端を目指す企業のために構築されたUdemy Businessは、最新かつ最も有意義な学習をいつでもどこでも可能にするサービスを提供しています。実務のエキスパートによる質の高いコースを数多くご用意し、 開発、IT、デザイン、リーダーシップ、ストレスコントロールなど、幅広い分野に対応しています。Udemyが厳選したコンテンツコレクションに加えて、組織独自のコンテンツを安全に配信することもできます。
さまざまな企業におけるUdemy Businessを使った社内教育の取り組みについては、こちらをご覧ください。
-
Udemy Business Proのセキュリティ概要/よくある質問
記事を読むUdemy Business Proのセキュリティプロトコルの概要と、それに関するよくある質問の回答を紹介します。
商品説明: Udemy Business Proは、IT、開発、データ&アナリティクスのプロフェッショナルのために、より深い学習体験を提供することでUdemy Businessの機能を強化するUdemyの新しいプレミアムなアドオンです。Proは、学習をガイド、強化、支援するUdemyパス、評価テスト、ワークスペース、ラボなどの機能を備えたUdemy Business(UB)コースへの集中的な参加を通じて、学習者の目標達成をサポートします。
サブプロセッサー: Udemy Business Proのラボとワークスペースは、AWSとVocareumのサブプロセッサーを利用しています。
- AWSはUdemy Business Proの提供に使用しているクラウドホスティングプロバイダーです。Udemy Business Proのワークスペースでは、Udemyのその他のサービスのアカウントとは異なり、AWSアカウントを使用します。
- Udemy Business Proでは、ユーザーがUdemyプラットフォームで実践的な技術トレーニングを実施できるVocareumのバーチャルコンピューティングラボ環境を使用します。VocareumはAWS上で稼働します。
UdemyのセキュリティプログラムとUdemy Business Pro
Udemyのセキュリティプログラムは、以下のようなデータ保護法、規制機関、業界のベストプラクティス、事業目的、およびその他の基準が求める要件を統合した管理フレームワークによって統制されています。
- ISO 27001
- EU一般データ保護規則(GDPR)
- CIS CSC 20
- COSOの原則
Udemyの情報セキュリティ、プロダクト、エンジニアリングの各チームは、Udemyのインフラストラクチャおよびアプリケーションと、Udemy BusinessやUdemy Proの各機能全体のセキュリティフレームワークの設計および実施を担っています。Udemyのプライバシーチームは、適用されるデータプライバシー法(例: CCPA、 GDPR)に従って監視を行っています。
Udemyは、 すべてのサブプロセッサーとサービスプロバイダーのデューデリジェンスおよびセキュリティ評価を実施しています。また、機密保持およびデータ処理に関する契約を締結し、適用されるデータプライバシーおよびデータセキュリティ基準の順守をサードパーティーに義務付けています。サービスプロバイダーの管理プログラム要件は以下のとおりです。
- すべてのサードパーティーのサービスの認証済みの導入または廃止は、プライバシーとセキュリティの考慮事項に徹底的かつ一貫して従うよう設計された方法で行います。
- すべてのサードパーティーのリスク追跡、管理評価、 是正措置は、企業統治・リスク管理・法令順守(GRC)に基づいて実施します。
- セキュリティ証明などの標準要件を確認したうえで、ベンダーを承認します。
- 導入前および導入後にセキュリティ検証を実施し、セキュリティ問題の発見、追跡、解決を徹底します。
- GDPRに準拠してDPAやその他の契約を締結し、Udemyのサービスプロバイダーが高水準のデータプライバシーおよびセキュリティ基準を順守するよう徹底します。
- 年に1度、ハイリスクベンダーのデューデリジェンスを実施し、コンプライアンスを徹底します。
- リスクの高いサードパーティーベンダーはすべて、Udemyのビジネスインパクト分析戦略、脆弱性マネジメントガイドライン、ペネトレーションテスト(年間レポート)に従う必要があります。
よくある質問(FAQ):
- データはどこに保存されますか?
- ユーザーがデータをこれらのツールにアップロードすることはできますか? そこには誰がアクセスできますか?
- これらのツールでは、どのユーザーアクティビティがログに記録されますか?
- 利用者はユーザーアクティビティログにアクセスできますか?
- Udemy Businessの管理コンソールでは、Udemy Business Proのユーザーアクティビティレポートを閲覧できますか?
- Udemy Business Proは「2021 Udemy Business SOC 2 Type II」監査の対象でしたか?
- 個人の特定が可能な情報(PIIデータ)はUdemy Business Proをホストしているサブプロセッサーと共有されますか?
- 特定のユーザー(またはグループ)のみUdemy Business Proにアクセスできるようにする方法はありますか?
- 利用者がUdemy Business Pro AWSと Vocareumラボの許可リストに追加する必要のあるURLとIPアドレスは何ですか?
- Udemy Business Proの利用者側のシステム要件は何ですか?
データはどこに保存されますか?
評価テスト:
評価テストの結果はUdemyのシステムに保存されます。
ラボ:
AWSやデータサイエンスラボついては、演習コードおよびデータはすべて、AWSがホストするVocareumに保存されます。
ソフトウェアラボについては、演習コードとデータはすべて、Udemyのインフラストラクチャに保存され、AWSがホストします
Udemyパス:
Udemyパスには、ユーザー関連またはユーザーが入力したデータは保存されません。
ユーザーがデータをこれらのツールにアップロードすることはできますか? そこには誰がアクセスできますか?
評価テスト:
ユーザーは多肢選択式の問題への回答(例: 1つまたは複数の選択肢)のみに制限されています。オプションとして、問題へのフィードバックを自由記述で提出することができます。その他のデータはアップロードできません。
ラボ:
AWSのラボについては、ユーザーはAWSにデータをアップロードすることが可能です。AWSとVocareumがこのデータにアクセスできます。
データサイエンスラボのワークスペースについては、ユーザーはVocareumのインフラストラクチャで稼働するR StudioまたはJupyter Notebookにデータをアップロードできます。 Vocareum [とAWS] がこのデータにアクセスできます。
インフラストラクチャで稼働するソフトウェア開発ラボはUdemyが所有し、AWSでホスティングされています。そのため、Udemy BusinessとAWSがソフトウェア開発ラボのデータにアクセスすることができます。
受講生/学習者は、ラボの統合開発環境(IDE)を通じて、自身のラボ環境にファイルをアップロードできます。
メモ: すべてのラボのワークスペースのセッションは3時間です。ワークスペースに入力されたデータはすべて、3時間のセッション終了後、自動的に消去されます(元に戻すことはできません)。
すべてのラボで、フィードバックフォームを使用して講師にフィードバックを送信することが可能です。
Udemyパス:
Udemyパスにデータをアップロードすることはできません。
これらのツールでは、どのユーザーアクティビティがログに記録されますか?
Udemy Businessのユーザーアクティビティ追跡に加え、以下を記録します:
評価テスト:
Udemyは、ユーザー/学習者の回答の開始、終了、試行回数、フィードバック、ユーザーが問題に正解したかどうかを記録します。
ラボ:
Udemyは、学習者のワークスペースの開始、終了、ボタンのクリック数、活動時間、タスクの完了、ラボの完了、ラボでの活動時間、ラボの取り組み回数を記録します。VocareumとAWSでは、サービスに応じたその他の情報を記録しています。
Udemyパス:
Udemyは、ユーザーのパスの登録、進捗、完了を記録します。
利用者はユーザーアクティビティログにアクセスできますか?
元のアクティビティログにはアクセスできませんが、Udemy Business管理インサイトレポートで利用状況データを閲覧できます。
Udemy Businessの管理コンソールでは、Udemy Business Proのユーザーアクティビティレポートを閲覧できますか?
はい。Udemy Business管理コンソールでは、管理者がレポートをエクスポートしたり、選択された利用状況データを閲覧したりできます。Udemy Proのインサイトについてはこちらをご覧ください。
Udemy Business Proは「2021 Udemy Business SOC 2 Type II」監査の対象でしたか?
いいえ。Udemy Business Proは、当時まだベータ版だったため、「2021 SOC2」監査の対象ではありませんでした。
個人の特定が可能な情報(PIIデータ)はUdemy Business Proをホストしているサブプロセッサーと共有されますか?
いいえ。Udemy Business ProはいかなるPIIデータの収集および処理も要求しません。ユーザーはラボへのアクセスに認証情報を入力する必要はありません。接続は、既存のUdemy Businessセッションから、PII以外の一時的なラボの認証情報に認証されます。オプションの製品内の調査でメールアドレスが要求されます。
特定のユーザー(またはグループ)のみUdemy Business Proにアクセスできるように限定する方法はありますか?
はい。Udemy Business Proのライセンスが割り当てられているユーザー、グループ管理者、および管理者のみが、Udemy Business Proの機能とデータにアクセスできます。
Udemy Business Pro AWSと Vocareumラボの許可リストに追加する必要のあるURLとIPアドレスは何ですか?
Udemy Business Proをご利用のお客様が許可リストに追加する必要のあるURLとIP アドレスはこちらをご覧ください。
Udemy Business Proの利用者側のシステム要件は何ですか?
Udemy Businessのシステム要件をご覧ください。
他にご不明な点がある場合
Udemy Businessアカウント担当、カスタマーサクセスマネージャー、またはUdemy Business サポートにお問い合わせください。
-
Udemy Businessにおけるアカウントの所有者の役割
記事を読むこの記事では、Udemy Businessアカウントの所有者の役割と、その役割に関してよくある質問の回答を紹介します。
Udemy Businessアカウントの所有者は誰ですか?
Udemy Businessアカウントの所有者とは、組織の主となる担当者です。
チームプランでは、当プランの購入者となります。エンタープライズプランでは、組織の営業担当またはカスタマーサクセス担当が、プラン導入時にアカウントの所有者の決定をサポートします。
Udemy Businessを導入している組織は、所有者のメールアドレスを連絡先として設定する必要があります。
Udemy Businessアカウントの所有者を2人以上にすることはできますか?
いいえ。組織のUdemy Businessアカウントで指名できる所有者は1人までです。エンタープライズプランをご利用の方については、これにより問題が生じる場合は、カスタマーサクセス担当にご連絡ください。対処方法について直接サポートさせていただきます。
組織がアカウントの所有者の変更を要請することはできますか?
はい。チームプランの場合、アカウントの所有者の変更のご依頼は、Udemyサポートにご連絡ください。エンタープライズプラン場合は、カスタマーサクセス担当者にご連絡ください。
アカウントの管理者が所有者についての変更を行うことはできません。例えば、無効化、匿名化、ロールの変更などは、エラーが生じる原因となります。
Udemy Businessアカウントで所有者はどんな操作を行うことができますか?
所有者は、アカウントの管理者と同じ操作が行えます。また、制限もありません (インサイトとレポートへのアクセス、アカウントへのアクセス管理、コースとラーニングパスの割り当てなど)。
エンタープライズプランのアカウントでは、コースまたはパスの作成者/所有者が無効化された場合に、所有者にすべてのラーニングパスとカスタムコースの所有権が与えられます。
Udemy Businessアカウントでの所有者の責任は何ですか?
Udemy Businessアカウントの所有者は、組織の学習者の第一連絡先となります。そのため、組織の学習者からUdemy Businessサポートに提出されたアカウント管理に関するすべてのリクエストは、所有者に転送されます。これには以下が含まれますが、これに限定されません:
- アカウントへの招待依頼
- ロール権限の修正依頼
- アカウントからの無効化や匿名化の依頼
- 無効化した学習者からの修了証明書発行依頼
- プロフィール情報の修正依頼(例: Eメール、プロフィール名など)**
**エンタープライズプランのアカウントでは、学習者がプロフィール情報を個人のアカウントで直接修正できるよう許可するかどうかを選択できます。個人での修正を許可しないことを希望する場合は、修正依頼をUdemy Businessサポートが受理して所有者に転送します。これを受けて所有者が、Udemyチームが修正することを承認できます。これは、SCIMを使用してユーザーとグループの管理を自動化している組織には適用されませんのでご了承ください。。
組織のアカウント設定についてご不明な点がある場合は、カスタマーサクセス担当者にお問合せください。
-
非営利プランに関するよくある質問
記事を読むUdemy Businessの非営利プランは、Udemy Businessの特別かつ低価格のエンタープライズプランです。この非営利プランは、米国で501(c)(3)組織として登録されているすべての組織が購入可能です。購入組織は、非営利であることを証明する有効な雇用主番号(EIN)を持っている必要があります。このプランでは、21人以上のユーザーがUdemyの優れたコースの多くを1年間受講できます。この非営利プランの具体的な内容はこちらをご確認ください。
以下、Udemyに寄せられるUdemy Business非営利プランに関するよくある質問とその回答を紹介しています。
費用はいくらかかりますか?
米国の非営利組織の形態や規模は非常に多岐にわたるため、Udemyのセールスチームは、その団体について詳しく知ったうえで最適の価格を決定したいと考えています。Udemyのセールスチームに、こちらからデモをリクエストしてください。あなたの組織が学習と成長を優先事項とするためのお手伝いをいたします。
月払いは可能ですか?
現時点では、年払いのみです。
非営利プランの支払いは、どうすればよいですか?
Udemy Business非営利プランのお客様の場合は、すべて30日払いの請求書をお送りしています。小切手またはACHでのお支払いが可能です。
私は国際非営利団体で働いています。私は、この特別値引き価格で購入することができますか?
現時点では、非営利プランは米国で登録している団体のみに提供されています。学習と成長のためのニーズを満たすためにUdemy Businessを使用することをお考えの場合は、エンタープライズプランまたはチームプランをご検討ください。ご不明な点は、こちらからお問い合わせください。
支払いに使用できる通貨は?
現時点では、お支払いは米国ドルのみです。
21ものライセンスは要りません。もっと少ないライセンスを申し込めませんか?
現時点ではできません。米国の非営利組織に最善のサポートを提供するため、Udemyでは21以上のライセンス購入をお願いしています。
非営利プランには、どんなコースが含まれていますか?
非営利組織は、ビジネスとテクノロジーの20以上のトピックにまたがる多くの専門的なコースのコンテンツコレクションに、オンデマンドでアクセスできます。Udemyで高評価を受けているこれらのコースは、数千万人を超える受講生を教える何万人もの講師を世界中に擁するUdemyのグローバルマーケットプレイス、Udemy.comから厳選されたものです。(メモ: Udemy Business非営利プランでは、Udemy.comのコースすべてが利用できるわけではありません。)
これには、Udemy.comのコースから最も魅力的なものだけを含めるよう、Udemyのコンテンツチームが日々努力を続けています。コンテンツコレクション全体は、こちらからご覧になれます。Udemyでは、非営利組織ごとのニーズに対応してカスタマイズしたコースも提供しています。このようなコースのサンプルは、こちらでご覧になれます。
これらのコースは、どの言語で提供されていますか?
現在、非営利プランのコースはすべて英語で提供されています。新しいコースでは、英語の字幕が利用可能になります。
返金ポリシーについて教えてください。
Udemy Business契約の第8項に記載の通り、現時点では返金を行っておりません。購入はすべて、取り消すことはできません。すべての料金は米ドルで支払われるものとし、払い戻しはいたしかねます。
購読期間中にユーザーを追加することはできますか?
もちろんです!サポートが必要な場合は、こちらからご連絡ください。
管理者にはライセンスが必要ですか?
はい。学習アカウントにアクセスするには、アカウント管理者にもライセンスが必要です。つまり、(最少購入単位である)21ユーザー分の必要な非営利プランを購入された場合、管理者が1ユーザー分を使用するため、そのアカウントには20名のチームメンバーを招待できることになります。
自分のチームのアカウントを自社のロゴやブランドでカスタマイズすることはできますか?
もちろんです!非営利プランのアカウントの管理者は、組織のロゴやブランドを使用してアカウントをカスタマイズすることができます。アカウントのカスタマイズ方法については、こちらのサポート記事をご覧ください。
どのようなレポートやインサイトが提供されますか?
非営利プランを購読されると、Udemy Businessのエンタープライズプランと同じ分析とレポートにアクセスできます。使用可能なさまざまなレポートとダッシュボードの詳細については、この記事をご覧ください。
私は現在、Udemy Businessを購読しています。この割引をさかのぼって受けることはできますか?
Udemyの取引はすべて年間購読方式であるため、お客様のアカウントに割引をさかのぼって適用することはできません。来年の更新時には、喜んで割引を適用いたします。
非営利プランについて、これ以外の質問がある場合はどうすればよいですか?
非営利プランの詳細についてはこちらをご覧ください。非営利プランに関するその他の質問については、ufbcontent@udemy.comにお問い合わせください。
-
チームプランに関するよくある質問
記事を読むチームプランは、Udemyの企業向け学習プラットフォーム、Udemy Businessのセルフサービス型の定額制サービスです。チームプランは、オンデマンド学習と職場でのトレーニングを必要としている5~20名からなるチームまたは組織を想定しています。チームプランの利用者は、Udemyで最も高い評価を受けているビジネスとテクノロジーの多くのコースを受講できます。
以下に、Udemyに寄せられる、チームプランに関するよくある質問への回答を記載しています。こちらでもチームプランの詳細についてご紹介しています。
- 費用はいくらかかりますか?
- 月払いは可能ですか?
- 支払いに使用できる通貨は?
- ユーザーが1~4名で、購読することはできますか?
- 返金ポリシーはどうなっていますか?
- チームプランには、どんなコースが含まれていますか?
- 現在のチームプラン購読を更新するにはどうすればよいですか?
- これらのコースは、どの言語で提供されていますか?
- チームプランとUdemy.comとの違いは何ですか?
- チームプランとエンタープライズプランとの違いは何ですか?
- 支払いを、小切手や販売注文書、または発注書を通じて行うことはできますか?
- 購読期間中にユーザーを追加することはできますか?
- 管理者にはライセンスが必要ですか?
- Udemy.comの中に、Udemy Businessに追加したいと思うコースが見つかった場合はどうすればよいですか?
- 自分のチームのアカウントを自社のロゴやブランドでカスタマイズすることはできますか?
- どのようなレポートやインサイトが提供されますか?
- 消費税非課税証明書を持っています。この書類を提出して、定額制プラン購入の際に消費税の免除を受ける方法を教えてください。
- 税金を支払いましたが、非課税証明書を持っています。返金を受けられますか。
- 居住地がインドなのですが、チームプランのオプションがありません。なぜですか?
- チームプランについて、上記以外の質問がある場合はどうすればよいですか?
費用はいくらかかりますか?
チームプランの年間の利用料は、1人あたり$360(米国ドル)で、全額前払いです。この購読には、5人以上のユーザーが必要です。つまり、最小購入金額は1,800米国ドル+適用税になります。詳細。
月払いは可能ですか?
いいえ。現時点では年払いのみとなります。
支払いに使用できる通貨は?
現時点では、お支払いは米国ドルのみです。
ユーザーが1~4名で、購読することはできますか?
現時点ではできません。Udemy Businessのチームプランは、5名以上20名までのグループを対象としています。
返金ポリシーはどうなっていますか?
Udemy Business契約の第8項に記載の通り、現時点では返金を行っておりません。購入はすべて、取り消すことはできません。料金はすべて米ドルでお支払いいただき、返金はできないことをご了承ください。
チームプランには、どんなコースが含まれていますか?
ビジネスとテクノロジーの20以上のトピックにまたがる多くの専門的なコースをオンデマンドでご利用いただけます。数百万人の受講生と数千人の講師を擁する世界的な学習マーケットプレイスUdemy.comで公開されている数千のコースから高評価のコースを厳選しています。これには、Udemy.comのコースから最も魅力的なものだけを含めるよう、Udemyのコンテンツチームが日々努力を続けています。コレクションのコンテンツすべては見ることができます。無料のトライアルアカウントを作成して、コンテンツコレクションのすべてを見たり、コースを探索したりできます。 現在、コースはすべて英語で提供されています。
現在のチームプラン購読を更新するにはどうすればよいですか?
こちらで、チームプランの契約を手動で更新する方法と、自動更新の設定方法を紹介しています。
これらのコースは、どの言語で提供されていますか?
現在、Udemy Businessのコースはすべて英語で提供されています。英語の字幕が使用できるコースもいくつかあります。
チームプランとUdemy.comとの違いは何ですか?
チームプランは、Udemyの法人向け学習プラットフォームであるUdemy Businessから提供されている、5~20名からなるチームまたは組織を想定したプランです。チームプランでは、udemy.comで個々にコースを購入することなく、Udemyで最も高い評価を受けているビジネスとテクノロジーの多くのコースをチーム専用のアカウントで無制限にご利用いただけます。このプランでは、チームのメンバーが1年間、これらのコースをいつでも好きなだけ受講することができます。このプランの年間利用料は1人あたり360ドル(別途適用税)です。
チームプランとエンタープライズプランとの違いは何ですか?
チームプランは、5~20名からなるチームまたは組織を想定したプランです。エンタープライズプランは、21名以上からなる、より大きな部門や組織を想定したプランです。どちらのプランでも、同じコースコレクション(高品質のプロ向けコンテンツ)が提供されます。加えてエンタープライズプランでは、SSOサポートやAPI統合、高度な分析などの追加機能をご利用いただけます。2つのプランの違いについて詳しくは、こちらをご覧ください。
支払いを、小切手や販売注文書、または発注書を通じて行うことはできますか?
現時点ではできません。チームプランのお支払いはすべて、オンラインのクレジットカードでのみ承っています。
購読期間中にユーザーを追加することはできますか?
はい。定額制プランにライセンスを追加する方法をご覧ください。
管理者にはライセンスが必要ですか?
はい。Udemy Businessの学習アカウントにアクセスするには、アカウント管理者にライセンスが必要です。つまり、5ユーザー分を購入された場合、管理者が1ユーザー分を使用するため、そのアカウントには4名のチームメンバーを招待できることになります。
Udemy.comの中に、Udemy Businessに追加したいと思うコースが見つかった場合はどうすればよいですか?
最初に、別のキーワードを入力して学びたいと思うコースやトピックを検索してみてください。詳細。受講したいコースがUdemy Businessコレクションに入ってない場合は、コースの追加を申請することができます。Udemyのコンテンツチームは、このようなリクエストを1か月単位で審査しており、リクエストがすべて受理されるように努めています。ただし、すべてのリクエストが受理されるとは限らないことをご了承ください。
自分のチームのアカウントを自社のロゴやブランドでカスタマイズすることはできますか?
はい。チームプランのアカウントは、ユーザー組織の名称やロゴ、アイコンを含めるようにカスタマイズすることができます。さらに、ユーザー組織のブランドを反映する背景もアップロードできます。アカウント作成時に、チームプランのアカウントと直接関係のある独自のURLを追加することもできます。たとえば社名がacmeであれば、アカウントURLはacme.udemy.comとなります。
どのようなレポートやインサイトが提供されますか?
チームプラン利用者は、ユーザー採用ダッシュボードで基本的な分析結果を調べることができます。この情報は、Udemy Businessアカウントにログインし、学習を始めているユーザーの人数や氏名の確認に役立ちます。ユーザー採用情報は、CSVファイル形式でエクスポートすることもできます。
詳細。
消費税非課税証明書を持っています。この書類を提出して、定額制プラン購入の際に消費税の免除を受ける方法を教えてください。
Udemy Business Master Services Agreement(MSA)には、お客様の義務として適用される取引税の概要がまとめられています。これに従い、 Udemy Business の請求書には、チームプランの利用料の合計額に加えて、ライセンスが使用される国や地域の法律で定められたVAT、GST、消費税などの取引税額が記載されています。
これらの税の免除対象となっているお客様は、Udemy Businessサポートまでお問い合わせの上、チームプランの購入に伴って徴収された税額の返金手続きを行ってください。
税金を支払いましたが、非課税証明書を持っています。返金を受けられますか。
はい。Udemy Businessサポートまで非課税証明書をお送りください。チームプランの購入に伴って徴収された税額の返金処理を承ります。
居住地がインドなのですが、チームプランのオプションがありません。なぜですか?
現在、インドではチームプランをオンラインで購入いただけません。インドにお住まいで、Udemy Businessへの登録をご希望の場合は、Udemyセールスチームまでお問い合わせください。
チームプランについて、上記以外の質問がある場合はどうすればよいですか?
チームプランについて、上記以外の質問がある場合は、Udemy Businessのサポートにお問い合わせください。
-
チームプランの領収書
記事を読むチームプランの受領書へのアクセス:
領収書は、Udemy Businessチームプランアカウントで表示、印刷、ダウンロードできます。すべての領収書を表示してアクセスするには、「管理」>「設定」>「請求」の順にクリックします。支払い履歴は「請求」ページの下部に表示されます。会社の領収書を見ることができるのは、アカウントの管理者のみです。
領収書情報の編集:
領収書の次の情報を一度に限り編集できます。- 会社名
- 会社の住所
- 納税者番号
これらの変更を加えるには、「管理」>「設定」>「請求」の順にアクセスします。「支払い履歴」に進み、領収書を表示します。
領収書をクリックすると、会社名、住所、納税者番号を追加するように求められます(オプション)。注: これは初めて領収書にアクセスしたときにのみです。
その他の変更のリクエスト
領収書にさらに変更や情報を追加する場合は、領収書を表示しているときに「変更をリクエスト」をクリックしてください。領収書の変更内容をフォームに指定してください。新しい情報が更新されたら、サポートチームが変更を加えてご連絡いたします。更新情報はすべての領収書に反映されます。
領収書のUdemyの住所は変更できませんのでご注意ください。
-
チームプラン更新に関するよくある質問
記事を読む以下に、Udemyに寄せられる、チームプラン更新に関するよくある質問への回答を記載しています。
- チームプラン更新を有効化できるのは誰ですか?
- 管理者がチームプランの自動更新を有効化する方法を教えてください。
- 自動更新のオプトアウトの方法を教えてください。
- 自動更新日に支払いが拒否された場合、どうなりますか?
- チームプランの更新を早めることはできますか?
- チームプランの有効期限後に、管理者が自動でチームプランを更新する方法を教えてください。
- 有効期限後、いつまで手動でチームプランを更新できますか?
- どんな支払い方法が可能ですか?
- インドが居住地なのですが、チームプランの更新や、ライセンスの追加購入ができません。どうすればよいですか?
チームプラン更新を有効化できるのは誰ですか?
アカウント内で「管理者」として指名されている人なら誰でも、チームプラン契約を更新するかまたは自動更新を有効化する、または支払い方法を確認して変更することができます。ユーザーを管理者にする方法。
管理者がチームプランの自動更新を有効化する方法を教えてください。
管理者アクセス権限を持つユーザーは、「管理」>「設定」>「請求」の順に選択し、更新オプションを切り換えることができます。
自動更新のオプトアウトの方法を教えてください。
管理者アクセス権限を持つユーザーはいつでも、自動更新のオン/オフを切り換えることができます。これは、「管理」>「設定」>「請求」の順に選択し、更新オプションを切り換えることで行います。
自動更新日に支払いが拒否された場合、どうなりますか?
お客様にメールで通知をお送りしますので、アカウントのデビットカードまたはクレジットカードを有効なものにアップデートしてください。登録されているクレジットカードが更新日前に期限切れになる場合も、メールでお知らせいたします。
チームプランの更新を早めることはできますか?
いいえ。チームプランの更新を早めることはできません。自動更新が有効になっている場合(上記参照)、チームプランは毎年の更新日に自動で更新されます。自動更新が無効になっている場合、管理者は有効期限後(更新日を過ぎた後)に手動で更新することができます。更新日が近づいたら、その旨を通知するリマインダーがメールで送信されます。
チームプランの有効期限後に、管理者が自動でチームプランを更新する方法を教えてください。
チームプランを手動で更新するには、まず、Udemy Businessアカウントにログイン後、「管理」>「設定」>「請求」の順に選択します。その後、 必要なライセンス数を入力します。購読にライセンスを追加する方法の詳細については、ここをクリックしてください。
有効期限後、いつまで手動でチームプランを更新できますか?
プライバシー保護の観点から、通常、Udemy Businessのチームプランは有効期限後30日で匿名化されます。チームプランの有効期限後30日を経過した場合は、新規のチームプランにご登録いただく必要があります。 変更後の価格が適用される場合がありますので、ご了承ください。
どんな支払い方法が可能ですか?
現時点では、Udemy Businessへのお支払いは、Visa、Mastercard、AMEXのデビット/クレジットカードのみで受け付けています。
1つのアカウントに使用できるお支払い方法は1つだけですので、ご注意ください。
インドが居住地なのですが、チームプランの更新や、ライセンスの追加購入ができません。どうすればよいですか?
現在、お客様の地域では、チームプランのオンライン更新をご利用いただけません。そのため、現時点で追加のライセンスをご購入いただくこともできません。デモをお申し込みください。折り返し、担当者よりご連絡差し上げます。