• ビデオ再生のトラブルシューティング

    この記事では、ブラウザーでのコース視聴時に音声やビデオに問題が発生した場合の解決方法を説明します。ビデオの再生に関してお問い合わせをいただいた際には、Udemyのサポートチームもこの手順に沿って対応します。 

    メモ: 

    問題の原因が動画の視聴環境にあるかどうかを確認する方法

    ブラウザーでUdemy Businessにアクセスする場合に、デバイス、設定、インターネット接続が問題の原因かどうかは以下の手順で確認してください。

    • Udemyのシステムチェックでネットワーク設定を確認し、推奨されているトラブルシューティング手順を実行してください。システムチェックはUdemy.comがホストしており、Udemy Businessアカウントの外部から実行されますのでご了承ください。このツールを使用するのに、Udemyマーケットプレイスのアカウントを作成する必要はありません。
    • 他のレクチャーやコースの視聴を試みてください。 

    他のレクチャーを問題なく視聴できる場合は、動画そのものに技術的な問題があると考えられます。その場合はサポートチームまでご連絡ください。技術チームに報告の上、調査いたします。

    他のレクチャーでも問題が発生する場合は、以下のトラブルシューティング手順をお試しください。

    仮想環境の制限事項

    Virtual Network Computing(VNC)やその他のリモートデスクトップソフトウェアを使用した仮想環境上でのUdemyコンテンツの動画再生は、お使いのVNCまたはリモートデスクトップソフトウェアでサポートされていない可能性があります。しかし、仮想環境を使用している場合、ブラウザーのリダイレクトをローカルのコンピューターに対して有効にすることで、この問題が解決する可能性があります。

    ご利用のデバイスに内蔵されている画面で動画再生に問題が生じた場合のトラブルシューティング

    ご利用のデバイス内蔵の画面に原因があると判明した場合は、以下の手順に従ってください。

    1. 同じレクチャーをシークレットモードで再生します。 
    2. 問題なく視聴できた場合は、ブラウザーの拡張機能やプラグイン、PCのファイアウォールプログラムなどを確認し、必要に応じて設定を変更するか無効にします。 
    3. 会社のネットワークでビデオを視聴しているときに問題が発生した場合は、会社以外のネットワークを使用してビデオを視聴してみてください。問題なくビデオを視聴できる場合は、会社のITチームに問題を報告してください。
    4. 別のブラウザーで再生します。Google Chrome以外のブラウザーをお使いの場合は、Chromeのご使用をお勧めします。ChromeはUdemyコースの視聴に最適です。 
    5. ブラウザーのクッキーやキャッシュを削除してからブラウザーをいったん閉じ、 再起動してからもう一度視聴します。 
    6. ブラウザーのタブを多く開いている場合は、コースを視聴しているタブ以外のタブを閉じます。
    7. ブラウザーのバージョンを確認し、最新版でない場合はアップデートします。 
    8. Udemy Businessコースを視聴するには、5Mbps以上の回線速度が必要です。インターネット回線速度を測定して上記の条件を満たしていることを確認するとともに、他の点でもUdemyのシステム要件を満たしていることを確認します回線速度が遅い場合はレクチャーのビデオ品質を下げるか、回線が比較的空いている時間帯を選んでコースを視聴します。 
    9. ブラウザーのハードウェアアクセラレーションをオフにします。メモ: この操作にあたっては、貴社のIT部門にご相談することを推奨します。
    10. コンピューターとネットワーク機器(モデム、スイッチ、ルーター)を再起動します。
    11. 問題が解決するまでの間、モバイルアプリオフラインでコースを視聴してみてください

    外部ディスプレイで動画再生に問題が生じた場合のトラブルシューティング

    外部ディスプレイをケーブルでデバイスに接続している場合:

    1. ご利用のデバイスと互換性のあるケーブルを使用していることをご確認ください。
    2. ケーブルに損傷がなく、デバイスに正しく接続されているかご確認ください。
    3. ケーブルが原因でないと判明してもなお問題が生じる場合は、上記のデバイス内蔵の画面で説明したトラブルシューティング手順に従ってください。

    外部ディスプレイをリモートデスクトップクライアントで接続している場合

    1. ブラウザーのハードウェアアクセラレーションをオフにする等、デバイス内蔵の画面で動画再生の問題が生じた場合のトラブルシューティング手順に従ってください。 

        • メモ: 問題が解決しない場合、ブラウザーのハードウェアアクセラレーションを無効にする前に、貴社のIT部門にご相談ください。 

    ドッキングステーションに接続されている場合:

    Udemy Businessでは、ドッキングステーションを使用して外部接続されたモニターでの動画再生をサポートしていません。

    ただし、HDMIケーブルなどのコネクターコードをモニターからデバイスに直接接続すると、動画を再生できることが確認されています。たとえば、ポートやドッキングステーションを使用しない場合が該当します。場合によっては、ブラウザーでハードウェアアクセラレーションを無効にすると問題が解決することがあります。

    音声に問題がある場合 

    音声が聞こえない場合は、コースプレーヤーの音量が十分であること、ミュートになっていないことを再確認します。機器の音声設定を確認します。

    「Problem with your system settings(システム設定に問題があります)」というエラー通知が表示される場合

    エラー「Problem with your system settings(システム設定に問題があります)」を解決する方法をご覧ください。

    記事を読む
  • トラブルシューティング: ブラウザーでハードウェアアクセラレーションを無効にする方法

    ブラウザーでコースを視聴しようとしているときにビデオに問題が発生した場合、推奨されるトラブルシューティング手順の1つは、インストールされているハードウェアアクセラレーションを無効にすることです。これを行う前に、組織のIT部門に相談することをおすすめします。

    ブラウザーでハードウェアアクセラレーションを無効にする方法

    以下でGoogle ChromeまたはFirefoxブラウザーでハードウェアアクセラレーションを無効にする方法を概説します。 

    • これを行う前に、組織のIT部門に相談することをおすすめします。

    Google Chromeでハードウェアアクセラレーションを無効にする:

    1. Google Chromeを開きます。
    2. 「Chrome」>「設定」をクリックします。
    3. 左側の「システム」をクリックしてハードウェアアクセラレーションを見つけます。ハードウェアアクセラレーションのオプションは、「グラフィックアクセラレーション」と呼ばれる場合もあります。
    4. 「利用可能な場合はハードウェアアクセラレーションを使用する」または「利用可能な場合はグラフィックアクセラレーションを使用する」のチェックを外し、Google Chromeを再起動します。 

    Firefoxでハードウェアアクセラレーションを無効にする:

    1. Mozilla Firefoxを開きます。Firefoxのメニューボタンをクリックし、「設定」を選択します。
    2. 「一般」タブで、「パフォーマンス」まで下にスクロールします。「推奨パフォーマンス設定を使用する」チェックボックスが無効になっていることを確認し、「ハードウェアアクセラレーションを使用する(可能な場合)」オプションを無効にします。
    3. ブラウザーを再起動します。

    Safariを使用してコースにアクセスしている場合: 

    申し訳ありませんが、Safariでは、ユーザーがハードウェアアクセラレーションをオンまたはオフにすることはできません。 Google Chrome以外のブラウザーをお使いの場合は、Chromeのご使用をおすすめします。ChromeはUdemyコースの視聴に最も適しています。

    記事を読む
  • 動画のエラー「Problem With Your System Settings(システム設定に問題があります)」を解決する方法

    この記事では、コースの視聴中に「Problem with your system settings(システム設定に問題があります)」というエラーが表示された場合のトラブルシューティングを紹介します。

    エラー「Problem with your system settings(システム設定に問題があります)」を解決する方法

    エラー「Problem with your system settings(システム設定に問題があります)」が表示された場合は、以下の手順に従ってください。メモ: デバイスの設定やアクセス権限によっては、貴社のIT部門によるサポートが必要な場合があります。

    1. 使用するブラウザーのバージョンが最新であることをご確認ください。
    2. Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeを使用している場合、ご使用のデバイスで保護されたコンテンツを再生する許可が必要です。これらの設定を無効の状態から有効にした場合は、ブラウザーのキャッシュを再度クリアしてから、動画の読み込みが可能かどうかを確認してください。
    • Chromeで保護されたコンテンツを管理する方法をご覧のうえ、保護されたコンテンツの再生をサイトに許可してください。また、WindowsでGoogle Chromeを使用している場合は、サイトにご使用のデバイスを認識させる必要もあります。
    • Firefoxで保護されたコンテンツを管理する方法をご覧のうえ、Google Inc.が提供するWidevine Content Decryption Moduleを「常に有効化する」に設定してください。
    • Edgeをご利用の場合は、edge://settings/content/protectedContentに移動し、「保護されたコンテンツの再生をサイトに許可する」と「保護されたコンテンツの識別子を許可する」設定をオンにしてください。

    ChromeまたはEdge対応のバージョンを使用していて、上記の手順で解決できない場合は、以下の手順に従ってください。

    1. Chromeを使用している場合は、ブラウザーの上部にあるURLバーにchrome://components/ と入力します。Edgeの場合は、edge://components/ と入力します。
    2. 次にWidevine Content Decryption Moduleに移動します。
    3. Widevine Content Decryption Moduleをアップデートし、 最新の状態であることをご確認ください。

    widevine.png

    記事を読む