-
学習カレンダーイベントの設定方法
記事を読む学習イベントは、特定のコースでも一般のコースでも、あなたが最も都合のよいときに学習できるように、カレンダーを設定することができる機能です。この記事では、ブラウザーでUdemy Businessにアクセスする場合に学習カレンダーイベントを設定する方法を説明します。
コースの学習イベントを設定する方法
ブラウザーでUdemy Businessにアクセスする場合に、学習イベントの通知やメールを設定するには、以下の手順に従います。
- ページ上部のマイラーニングをクリックし、学習ツールのタブを選択します。
- 次に、学習スケジュールを立てるをクリックしてイベントを作成します。特定のコースと関連付けたり、特定の頻度や期間、時間を設定することも可能です。
受信したい通知形式(通知、またはGoogleカレンダーを使用している場合はメール)を選択したり、必要に応じてイベントの終了日を設定することもできます。 - 最後にApple、Google(以下を参照)、またはOutlookのカレンダーにイベントを保存します。
Googleカレンダーにイベントをインポートする
ウェブブラウザーで学習イベントをGoogleカレンダーに追加するには、.icsファイルをダウンロードして、カレンダーにインポートします。Googleカレンダーにイベントをインポートする方法はこちらをご覧ください。
イベントの確認、編集、キャンセル方法
イベントを作成すると、学習ツールのページでそれを確認することが可能になります。編集やキャンセル、または追加したい場合は、各リマインダーの右上にある3つの点をクリックし、該当する選択を行います。
ラボの学習イベントを設定する方法
取り組んでいるラボの学習イベントを設定することもできます。なお、ラボをご利用いただけるのは、Udemy Business Proに登録している法人のお客様のみですので、ご了承ください。
- ラボとラボの使い方についてはこちらをご覧ください。
ラボの学習イベントを設定するには、以下の手順に従います。
- Udemy Businessアカウントのホームページにあるラボのタブをクリックし、該当のラボに移動します。
- ラボのホームページで、学習を設定する、または学習スケジュールを立てるをクリックします。
- 上述の学習イベントの設定セクションの指示に従って、カレンダーに学習イベントを作成または追加します。学習リマインダーを編集する場合は、学習ツールページに移動し、上に示したメニューを使用します。
Udemy Businessモバイルアプリで学習リマインダーを設定する方法
- ページ上部のマイラーニングをクリックし、学習ツールのタブを選択します。
-
アクセシビリティに関する声明
記事を読むこの声明は2022年4月13日に更新されました。
Udemy Businessは、すべての学習者がそれぞれの目標を達成するための質の高いコンテンツを利用できなければならないと考えています。
Udemyはその実現のため、製品への継続的な投資を行うことで、製品のあらゆる部分で高い水準のアクセスビリティと業界のベストプラクティスへの準拠を保証しています。
Udemyの製品設計チームは、Udemy Businessでの学習のあらゆる部分で用いる新しいデザインシステムとして、ユーザーインターフェイスと体験コンポーネントのカタログを構築しました。アクセシビリティは、この新しい枠組みの基本的な指針の1つです。またUdemyプラットフォームには、 Web Content Accessibility Guidelines(WCAG)2.0で規定される仕様が多く含まれています。
- Udemyの動画には、独立型の音量調節機能のほか、画像ではなくテキストで表示される見出しやその他の定型コンテンツが備わっています。
- ナビゲーション機能としては、サイト内で一貫したメニューバーを利用しているほか、希望するページに検索バーなど複数の方法で移動できるようにしています。
- フォームフィールドや見出しは、視覚障害のある受講生やスクリーンリーダーを利用するその他の受講生が使いやすいように適切なラベルが付けられています。
- Udemyの設計者およびエンジニアは、アクセシビリティのコンサルティング企業であるCenter for Accessible Technology(C4AT)と協力し、誰もがすべてのコンテンツに適切にアクセスできるよう、多様で複合的なユーザー体験の改善に取り組んできました。特に、アプリのさまざまなパートの機能面のリーダー体験を確保するためにC4ATと連携しています。
- コードのアップデートに対してアクセシビリティチェックを自動的に実行し、アクセシビリティの問題が特定された場所では変更をブロックします。
Udemy Businessは、Udemyと提携する企業や公共機関がそれぞれの従業員に対するアクセシビリティの責務を果たせるよう手助けするだけでなく、社会的責任を持つ会社として倫理的義務を全うできるよう取り組んでいます。その実現のため、UdemyはC4ATと連携して、Udemyのウェブおよびモバイル体験がさまざまなアクセスのニーズを持った学習者にとってよりユーザーフレンドリーなものとなるように取り組んでいます。また、製品ドキュメントの開発には、WCAG 2.0および2.1、508条改訂版、欧州規格EN 301 549に準拠するための国際版標準テンプレート「Voluntary Product Accessibility Template (VPAT)」を用いています。
Udemy Businessのアクセシビリティ基準への対応状況についてご不明な点がある場合は、Udemyのサポートチームにお問い合わせください。また、Udemyがどなたにでも使いやすい製品を提供していくための改善点について、アプリ内のサポート機能を使ってぜひご提案ください。
Udemy Businessは、どなたにでも利用できる学習環境の提供に向けた投資、開発、取り組みを今後も続けてまいります。
-
字幕付きのコースの検索と表示
記事を読むこの記事では、字幕のあるコースを探している方のために、字幕の検索方法、さまざまな字幕の種類、コースの受講中に字幕を有効化する方法を説明します。ほとんどのコース字幕は、コースの講師が話す言語で表示されますが、複数の言語の字幕を用意しているコースもあります。
字幕として利用できる言語
Udemyでは、世界中の学習者の便宜を図るために、使いやすい製品とコンテンツの充実に力を入れており、多くのUdemy Businessコースに各言語の字幕を用意しています。Udemy Businessでは、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、インドネシア語による自動生成字幕を提供しています。加えて、英語によるビデオレクチャーにはすべて、英語の自動生成字幕が付加されています。
字幕を利用できるコースの数や個々のコースにおける字幕の有無は、言語ごとに異なります。Udemyでは、人気の上位200コース以上で、上記の全言語の字幕を利用できるよう取り組みを進めています。ただし、具体的にどのコースで字幕を利用できるかについては、個々の市場におけるトピックの人気に応じて異なります。字幕を利用できるコースのリストはこちらをご覧ください。
自動生成字幕は、音声認識技術によって生成されます。コースで自動生成字幕が利用できる場合、閉じている字幕アイコンの横に「自動生成」というラベルと字幕の言語名が表示されます。講師が字幕をアップロードしている場合にも、これが「CC」アイコンの横に字幕の言語名とともに表示されます。
ご注意: Udemy Businessプラットフォーム上で各企業が作成した専用コースには、自動生成字幕は付加されません。しかし、各企業がその専用コースに任意の言語の字幕を付加することは可能です。
字幕付きコースを検索する
字幕が付いているコースを探すには、次の手順に従ってください。
- Udemy Businessアカウントのトップにあるコース検索ツールに、コースのトピックを入力します。
- フィルターアイコンをクリックしてから、適用可能な字幕を選択して、検索結果にフィルターを設定します(注意: 字幕フィルターを表示するには、最初の検索結果にあるコースに字幕が含まれている必要があります)
- 利用可能な字幕付きコースが表示されます。
コースの字幕を要求する
上述のとおり、Udemy Businessでは英語のコースすべてに英語の自動生成字幕を提供する予定です(Udemy Businessプラットフォーム内で作成されている、あなたの会社の専用コースには、自動生成字幕は作成されません)。視聴している英語のコースに字幕が表示されず、そのコースで英語字幕を表示したい場合は、Udemy Businessサポートに自動生成字幕の状況についてお問い合わせください。
聴覚に障害をお持ちの方で、コースを受講するために字幕が必要な場合は、Udemy Businessサポートにご連絡ください。Udemyは、こうしたリクエストに可能な限り対応いたします。
字幕のオン/オフを切り替える
レクチャーに字幕を使用できる場合は、コースプレーヤーの右下に閉じた字幕アイコンが表示されます。カーソルをアイコンに移動し、表示する字幕の言語を選択します。字幕をオフにするには、オフオプションを選択します。
字幕のフォントサイズや背景の透明度を変更するには、字幕設定をクリックしてください。次にフォントサイズまたは背景の透明度をクリックして、好みの状態に調整します。「字幕設定」では、字幕の表示位置を、コースビデオの下側に設定することも可能です。
Udemyでは、字幕品質の向上に継続的に取り組んでいます。字幕に関する質問や懸念がある場合は、Udemy Businessサポートまでお問い合わせください。
-
コースをアーカイブまたは登録解除する方法
記事を読むマイラーニングページからコースを削除するには、削除するコースをアーカイブセクションに移動します。また、コースの修了を希望しない場合は、コースへの登録を解除できます。手順は次のとおりです。
コースをアーカイブする
コースをアーカイブすると、マイラーニングページから削除されますが、アーカイブ済みのセクションのクラスには引き続きアクセスできます。つまり、コースをアーカイブしても、コースからの登録は解除されません。
コースプレーヤーからコースをアーカイブする方法
- コースプレーヤーの右上にある省略記号をクリックします
- 次に、ドロップダウンメニューからこのコースをアーカイブにするをクリックします
アーカイブされたコースは、マイラーニングのアーカイブセクションの下に表示されます。
アーカイブされたコースは、マイコースのアーカイブ済みセクションの下に表示されます。
マイラーニングからのアーカイブ
マイラーニングページからもコースをすばやくアーカイブできます。
- コースカードの縦の3点リーダーをクリックします。
- アーカイブをクリックします。
アーカイブされたコースは、マイラーニングのアーカイブセクションの下に表示されます。
コースをアーカイブ解除してマイラーニングに戻す場合は、上記と同じ手順でアーカイブ解除のオプションにアクセスできます。
注意: コースをアーカイブしても、そのコースに関する講師からのメールが自動的に登録解除されることはありません。これらのメールの登録を解除したい場合は、コースのメール設定を手動で調整してください。
コース登録を解除する
コースを完了するつもりがない場合や、コースに今後アクセスする必要がない場合は、そのコースを登録解除できます。コース登録を解除すると、そのコースに関するメールや通知が届かなくなります。
メモ: コース登録を解除すると、そのコースを消費した時間の記録が削除され、アカウント管理者がそのデータを確認できません。そのため、できるだけコースをアーカイブするようにしてください。
コース登録を解除する手順は以下のとおりです。
- コースプレーヤーの右上にある省略記号をクリックします
- コース登録を解除するをクリックします
-
コースレビューの投稿と編集
記事を読むコースの受講体験の評価は、講師にとってはコースの改善点についてフィードバックを受ける手軽な機会となり、他のユーザーにとっては適切なコースを選択する手助けとなります。レビューはコース受講開始後いつでも投稿することが可能です。レビュー投稿後、いつでもその投稿を編集、削除することができます。
レビューの投稿方法
レビューを投稿できる場所は以下の3箇所あります。
- マイラーニングページのコースカードから登録する。
-
コースプレーヤーで評価するをクリック
- コース内プロンプトにより投稿: コース閲覧中、3回(最初と中間と最後)、レビューの投稿を促すメッセージが表示されます。レビューを投稿したくない場合は、プロンプトが表示された時点で後で確認するをクリックしてください。
レビューに盛り込む内容
促されてレビューを投稿する場合でも、自分でレビューを書こうとする場合でも、手順は同じです。
- 評価するをクリックして、ふさわしいと感じる数の星を選択します(星1つ以上の評価には、星半分刻みを使用できます)
- 受講体験の内容を記述します
- コースの特性に関する質問票に回答してフィードバックを追加します
- 公開をクリックします
レビューの編集、削除
コースページ上でいつでもコースレビューを変更できます。
- ページの右上隅にある省略記号をクリックします
- 次に、評価を編集するをクリックします
- 必要な変更を行ってください
- 保存して終了をクリックして、編集を終了します
レビューは、コースに登録していないユーザーに表示されます。新しいユーザーに表示される自分のレビューを閲覧したい場合は、Udemyアカウントからログアウトし、マーケットプレイスでコースを検索してください。
効果的なレビューを書くためのヒント
コースのレビューを書くときは、以下についてご留意ください。
理由を説明してください。星評価に加えて、ご意見をお聞かせください。コースについてのあなたの意見は他のユーザーにとっても重要です。しかし星評価だけが残されても、何故そのような評価がされたのか他のユーザーにはよく分かりません。
具体的に説明してください。具体的な説明は、他のユーザーが自分にそのコースが適しているかどうかを判断するうえで役立ちます。改善してほしい内容はありましたか?コースは期待どおりでしたか?コースで一番気に入った部分はどんなところですか?
ぜひ正直な意見をお書きください。レビューは、コース登録を決める前にユーザーが最も重視するポイントの1つです。ですから、コースへの率直な感想をお書きいただくことがとても大切です。礼儀正しい言葉で書かれている限り、あなたのフィードバックは、学習マーケットプレイスにとって貴重で役に立つものになります。