この記事では、ユーザーアクティビティダッシュボードの機能について説明しています。ユーザーアクティビティダッシュボードは管理者がUdemy Business内でアクティブな学習者の状況を確認することができます。
チームプランアカウント: ユーザーアクティビティダッシュボードにアクセスする方法をご覧ください
ユーザーアクティビティダッシュボードではどんな情報や指標が確認できますか?
ユーザーアクティビティダッシュボードを表示するには、管理者概要ページにアクセスします。そこから、左側のパネルからユーザーアクティビティを選択します。
このダッシュボードに含まれているユーザーアクティビティ指標には、全体のアクティビティ、ユーザーあたりの平均アクティビティ、アクティブなユーザーあたりの平均アクティビティ、アクティブなユーザーの数などがあります。加えて、アクティビティ動向チャートと最もアクティブなユーザーのリストが表示されます。管理者はアクティビティ指標を視覚的に見ることができるほか、ユーザーアクティビティや動向をレポートとしてエクスポートすることができます。
- 学習状況がインサイトやレポートに反映されるアクティブユーザーの定義についてはこちらをご覧ください。
- アクティブ化されたユーザーと非アクティブ化されたユーザーの違いと、それが管理レポートに与える影響に関する詳細をご覧ください。
グループまたはセクションを設定している場合は、ページ上部のフィルターからそのグループを選択することで、特定のグループまたはセクションのユーザーアクティビティを確認できます。
ユーザーアクティビティダッシュボードからエクスポートできるレポートは何ですか?
ユーザーアクティビティダッシュボードでエクスポートできるレポートは3種類あります。
- ユーザーアクティビティレポート(アクティブユーザー): 指定期間内にアカウントでアクティブであったアクティブ化されている全ユーザーが記載されています。ユーザーがアクティブであると見なされるためには、コースに登録する、レクチャーを視聴する、または課題や小テストを完了するなどアクションが必要です。指定期間内にアクティブであれば、その後に非アクティブ化されても、レポートに記載されます。
- ユーザーアクティビティレポート(全ユーザー): 非アクティブ化されたユーザー、指定期間内にアクティブではなかったユーザーを含め、アカウント内でアクティブ化されている全ユーザーのアクティビティデータが記載されています。
- ユーザーアクティビティ動向レポート: 指定期間内における、各ユーザーの視聴分数(各日)のデータが記載されています。
管理者レポートにおけるアクティブ化されたユーザーと非アクティブ化されたユーザーの違いについてはこちらをご覧ください。
アクティビティ動向の時間数(分)はどのように計算されますか?
アクティビティ動向の線は、費やした時間数(分)の近似値です。外れ値は除外されるため、より一般的な動向が一目で分かります。費やした時間数の移動平均を計算し、アクティビティ動向の線を描くという回帰式のアルゴリズムを用いています。
ユーザーアクティビティダッシュボードのデータはいつ更新されますか?
ユーザーアクティビティダッシュボードのデータは定期的に更新されます。