この記事では、モジュール、レッスン、アクティビティなど、プラットフォーム内のコースオブジェクトの構造と階層について説明します。
概要
プラットフォームのコースは、次の3つの主要要素で構成されます。
- モジュール: 通常、署名コースは1週間です。モジュールはコース内の学習の単位であり、多くの場合、複数のレッスンが含まれ、モジュールの最後にキャップストーンがあります。ライブコースを管理する場合、管理者はモジュール修了バーを使用して学習者の修了率を確認します。
- レッスン: レッスンは、特定の指導のポイントまたは成果をサポートするアクティビティのグループです。通常、レッスンには5~7個のアクティビティが含まれており、合計の学習時間は約30分です。プラットフォームのデフォルトのペース設定は、1日あたり1レッスンです。
- アクティビティ: 各アクティビティの所要時間は約3~5 分です。アクティビティには、コースのコンテンツが含まれており、グループに分けてレッスンを作成します。アクティビティを作成するときは、アクティビティを理解しやすくし、アクティビティ間の流れをスムーズにすることが重要です。
コース構築時の階層はどのようなものですか?
「Build(構築)」ページでは、各コースオブジェクトのインデントを見ることで階層を確認できます。たとえば以下の画像では、いくつかのアクティビティを含むレッスンを含むモジュールが表示されます。
アクティビティとレッスンを適切にネストしないとどうなりますか?
コースを作成するときは、アクティビティをレッスンの下に、レッスンをモジュールの下にネストすることが重要です。そうしないと、コースのペースや一部のコースアクティビティの表示に問題が発生する可能性があります。ヒント: コースを構築しているときに、コースマップに希望どおりに表示されないアクティビティやレッスンが表示された場合は、それが「Build(構築)」 ページで適切にネストされていることを確認してください。
- 演習のコミュニティー内のコースの構造の詳細をご覧ください。