この記事では、コース構築におけるディスカッションアクティビティの作成における独自の特徴ついて説明し、ディスカッションで有意義な学習者体験を作り出すためのヒントを紹介します。
- すべてのアクティビティの種類に含まれるフィールドの詳細をご覧ください。
- コース体験におけるディスカッションの役割をご覧ください。
ブレイクアウトグループディスカッション
「Breakout Group(ブレイクアウトグループ)」チェックボックスを選択している場合、学習者はコホート全体ではなく、ブレイクアウトグループのメンバーとのみディスカッションを行うことになります。ブレイクアウトグループの設定方法の詳細をご覧ください。選択していない場合、ディスカッションにコホート全体が参加することになります。
ディスカッションプロンプト作成のベストプラクティス
- コンテンツまたはその用途についての会話を促すことを目的とした質問をします。
- 学習者に自分が開発したものを投稿させて、ディスカッションフォーラムで他の学習者にレビューしてコメントしてもらいます。
- 学習者にグループまたは個人のアクティビティを行った後に重要な発見を投稿させます。
- 以前に読んだり検討した内容についての考えやフィードバックを学習者に共有させます。
- 学んだことを日々の役割に応用する方法についての考えを学習者に共有させます。
ディスカッションアクティビティを作成する際のヒント
1. 各レッスンやモジュールで行うディスカッションの数を制限するようにします。ディスカッションは、投稿や返信内容を考えるのに時間がかかり、ディスカッションからのメール通知が多いため、学習者にとって大変になる可能性があります。
2. ディスカッションアクティビティにファイルを添付することはできません。ただし、ディスカッションに投稿する学習者と管理者はアクティビティを添付できます。そのため、ディスカッションに関連するファイルを添付したい場合は、ディスカッションに投稿し、投稿をディスカッションの先頭に固定することを検討してください。
3. このアクティビティの種類では、学習者が質問やプロンプトに集中できるように、ディスカッションプロンプトの上のテキストを簡潔にします。
4. 特にディスカッションのテーマ分析を行う予定の場合は、プロンプトに含める質問は1つのみにします(テーマ分析の詳細については、カスタマーサクセス担当者にお問い合わせください)。