管理者およびグループ管理者は、ラーニングパスに登録されているユーザー、各ユーザーの学習進度、割り当てか自主登録かに関する詳細をパスのインサイトページで確認できます。
公開パスのインサイトにアクセスする
公開パスの「パスのインサイト」ページを表示するには、「管理」>「インサイトとレポート」>「パスのインサイト」の順に移動するか、ラーニングパス内で「パスのアクティビティを表示」を選択します。
「割り当て済み」の列に何も表示されない場合は、学習者が自分でパスに登録したか、パスの割り当てが解除された後にパスの登録を解除していないことを意味しています。
非公開パスのインサイトにアクセスする
ラーニングパスが非公開の場合、そのインサイトにアクセスするには、ラーニングパスに直接移動します。非公開ラーニングパスのインサイトはパスのインサイトダッシュボードには表示されません。また、非公開ラーニングパスの受講登録は「ユーザー管理」ページのユーザー受講登録の下には表示されません。
ラーニングパスを公開または非公開にする方法についてはこちらをご覧ください
学習者のデータが表示されるタイミング
学習者は、ラーニングパスが割り当てられるか、ラーニングパスに自分で登録すると、次のデータ更新後、パスのインサイトダッシュボードとパスのレポートに表示されます。パス内のコースの視聴を開始した学習者は、そのコースに登録され、コースのインサイトダッシュボードに表示されます。
ラーニングパスの割り当てを解除しても、学習者はそのパスに登録されたままとなり、パスのインサイトページとラーニングパスのレポートに引き続き表示されます。学習者が自身のアカウントでパスの登録を解除してはじめて表示されなくなります。
- ラーニングパスの割り当て方法についてはこちらをご覧ください。
- ラーニングパスの詳細レポートの作成とダウンロードの方法についてはこちらをご覧ください。
- ラーニングパスの作成方法についてはこちらをご覧ください。
学習者のラーニングパスの進捗状況はどのように計算されますか?
学習者の進捗状況は、学習者が完了したラーニングパス内の項目数と、パスに含まれる項目の総数を計算することで決まります。
たとえば、ラーニングパスに5つのレクチャービデオと2つの小テストが含まれている場合、学習者はパスを完了するために合計7つの項目を完了する必要があります。3つの項目を完了した場合、3/7項目が完了したという進捗状況が投稿されます。
パスのインサイトページの「登録済みユーザー」の定義を教えてください。
パスのインサイトページの「登録済みユーザー」は、割り当てられたパスに現在登録されている学習者の数を示します。この数字には、登録解除したユーザーまたは匿名化されたユーザーも含まれています。
「割り当て先」は、管理者が実行したアクション、すなわちパスの割り当てを指すため、この数字は異なる場合があります。「登録済みユーザー」は、現在登録している学習者の数です。